引越の流れ

PROCESS


初めての方もご安心下さい


引越が決まってから入居まで

進学や就職、転勤やマイホーム購入など、人生のターニングポイントで引越が決まったとき、どのようにすればよいのか迷われる方も多いのではないでしょうか?
弊社では、初めての方でも安心してお任せできるよう、最後までお手伝い致します。
まずは引越の流れを理解して頂き、実際のお引越で役立てて頂ければ幸いです。


引越が決まったら

1.まずはご相談下さい。

新居への引越が決まったら、まずは当社へご連絡下さい。
作業に掛かるお見積もりを行うためのご訪問日時を設定致します。
その際に、引越予定日や引越先が分かれば、弊社でのスケジュール確認もできるので分かる範囲でご連絡下さい。

2.ご訪問・お見積もり

ご訪問日にお宅へお伺いし、引越で運ぶものの確認を行います。
私たちは作業のお見積もりを行う際に、実際の状況を確認することを重視しています。
冷蔵庫一つとっても大きさは様々で、運搬可能なトラックも変わってきます。
運搬物が一通り把握出来たら、お見積もりを行います。
不用品の処理が分かっているものも同時にお見積もり可能です。

3.ご契約

当社からのお見積もりにご納得頂けたら、ご契約となります。
ご契約書を作成し、必要事項の確認を行って頂きます。
ご契約後、お引越し当日までにお客様で梱包できるよう段ボール箱も〇箱プレゼント致します。
当日までにご不明なことやご質問があれば遠慮なくご相談下さい。

引越前日まで

4.各所への申込みや手続き

ご契約頂いたお客様には「引越チェックリスト」をお渡ししています。
これは電気や水道などのライフライン、郵便物の転送依頼、学校の転校手続きなどのお引越で変更が必要な項目を記載しています。
当日までに変更や停止などの届け出を行いましょう。

5.お荷物の梱包

当日運搬する品物を梱包しましょう。
その際のコツとして、
・いるもの、いらないものを先に分ける
・すぐ使用するもの、しないものに分ける(衣類など)
・段ボール箱には何を入れたか品名を記入する
といったことをして頂ければ、当日スムーズに作業を進めることができます。

6.新居のレイアウトを確認

引越当日に起こるトラブルで多いのが「どこに運べばいいか」が分からなくなることです。
新居や引越先の間取りが分かっていたら、どの部屋に運ぶかを整理しておくとスムーズに搬入・搬出することができます。
上記の梱包のコツで触れた、「すぐに使うもの」も分かりやすく分けておきましょう。

引越当日

7.梱包・搬出

当日はスタッフがお伺いし、品物の搬出を行います。
梱包まで依頼されている場合は、品物の梱包作業を行います。
その際に弊社では細心の注意を払って作業しています。
(「お客様の新生活のために」をご覧下さい)

搬入を終えたら、トラックが出発します。
鹿児島市内・県内の比較的近距離であれば大体の到着時刻を確認し、新居での待ち合わせとなります。
県外であれば四国・関西・中部地方だと翌日から2日、関東・東北地方だと2~3日が目安となります。

8.退去手続き

スタッフがお荷物を預かって出発した後は、お客様によっては退去手続きを行う必要があります。
賃貸マンション等でガスをご契約の場合は使用停止の立ち合いがあります。
不動産会社との契約で、退去時に鍵を返却することになっている場合は鍵を返却しましょう。
近距離の引越であれば後日行うことも可能ですが、遠方の引越だと帰ってこれないので注意しましょう。

荷物搬出後に掃除をしてきれいな状態で部屋を出ましょう。

引越完了

9.新居への搬入

新居に到着したら、品物の搬出と新居への搬入を行います。
上記で予定しておいた間取りなどを元に搬入作業や、洗濯機や冷蔵庫などの設置が終了すると私たちの作業は終了です。

新しい住まいでの生活が良いものとなりますよう、心よりお祈り申し上げます。