整理・不用品の処分は
安心できるプロフェッショナルにおまかせ下さい
「遺品整理士」資格を持つスタッフが対応致します
大切なご家族を失った後のお住まいの整理にお困りの方をお手伝いします。
将来のことを考えた生前整理も近年注目されており、「終活」の一環として、住まいをきれいにしておきたいというニーズにもお応え致します。
遺品整理サービス
1.ご家族の遺品整理
遠方にお住まいで現地での整理が難しい、ご自身での整理が不安・困難という方に代わって「遺品整理士」資格認定スタッフがご相談に応じ、作業致します。
2.生前整理
元気なうちにご自分で整理したい、ご自身での整理が不安・困難というお客様のご要望に応じて遺品整理士資格認定スタッフが作業を行います。
作業の流れ
1.ご相談、現場下見
当社へご相談後、スタッフが現地をお伺いして下見を致します。
不用品として廃棄するもの、形見としてご家族で引き取るものを選別します。
2.お見積もり
大型家具や家電、不用品の搬出と廃棄にかかるお見積もりをお出しします。
ご納得頂ければお申込み・ご契約となります。
3.遺品整理作業
必要なもの、不要なものへの仕分け作業、不用品の搬出を行います。
作業が終了後はお住まい・お部屋の簡易清掃を行います。
4.不用品の処分
処分前に生前の感謝も含めて供養を行い、法律に沿った処分方法で各処分場へ持ち込みます。
弊社は「一般廃棄物収集運搬」免許を取得しておりますので、安心してお任せ下さい。
5.お預かり・保管
整理方法が決まらないものについては、弊社提携のトランクルームにて保管致します。
(※別途契約が必要となります。)